『PFcメソッド』あらすじ
『PFcメソッド』推奨の糖質制限食
- 一日二食(一食や三食も容認)
- 一食あたりの糖質量は20g以下
- タンパク質と脂質は満足感があるまで十分に摂取する
- ビタミンやミネラルも意識的に摂取する
- 間食は一日合計糖質量10g以下に限り容認
『PFcメソッド』推奨の中性脂肪・コレステロール値
- HDLコレステロール:60mg/dl以上
- 中性脂肪:80mg/dl未満
- LDLコレステロール:不問
- 総コレステロール:不問
『PFcメソッド』とは、糖質過多な食生活からの脱却を実現する事で肥満や生活習慣病に怯えることのない日常を手に入れるための手引きです。
以下の12項目を意識しつつ、日々の食生活を改善して行きましょう。
- 食品内に含まれている糖質量を把握する
- 砂糖と果糖ブドウ糖液糖は徹底して避ける
- 果物は多くの場合で糖質過多なので避ける
- 一食あたりの糖質量20g以下
- 一日二食を推奨
- 間食を取る場合も極力糖質の摂取を避ける
- 飲み物に関しては常に糖質0を徹底
- アルコール飲料に関しても糖質0の蒸留酒を推奨
- タンパク質と脂質は満足感があるまで十分に食べる
- 脂質に関してはトランス脂肪酸と古くなって酸化した油は避ける
- ビタミンやミネラルにも気を配り、野菜なども幅広く摂取する
- 糖質を我慢するのではなく、糖質を取らずに満足できる食生活を目指す